コンセプト
歯医者が怖い、痛い、独特の匂いが嫌だという方は多くいらっしゃると思います。
当オフィスでは今までの歯医者のイメージを払拭するような上質な治療空間で、無痛リラクゼーション治療という鎮静療法を取り入れ、歯医者が苦手な方や、一度に数カ所まとめて治療を進めたい方にご満足頂けるような快適な治療をご提供致します。
通常恐怖を伴うような親知らずの抜歯や、インプラント治療、セラミックスによる審美治療からホワイトニングまで、リラックスした状態で受けて頂けます。
歯科口腔外科治療に加え、審美・美容歯科治療に精通したドクターが治療を担当します。
マキデンタルオフィス独自のデンタルプロデュース
マキデンタルオフィスでは患者様にご満足頂くために最高の結果に導く3つのステージを提案し、歯の健康と口元の美しさをプロデュースします。
-
- 治療(cure)とは
- 不幸にも虫歯や歯周病で悪くなってしまった歯に対して正確な診断、治療を行い正常な状態に回復させる事に重点をおきます。もちろんセラミックス等で白く美しい歯で仕上げる事も可能です。(一般治療・無痛リラクゼーション治療)
-
- 予防(care)とは
- 正常な状態を長く維持するためのメインテナンスに重点をおきます。1〜3ヶ月周期ほどの定期メインテナンス(クリーニング)を行い病気の予防や早期発見早期治療も可能となり患者様の健康を維持します。(デンタルエステ)
-
- 美容(beauty)とは
- メインテナンスによって健康な状態が維持できると、更なる歯や口元の美を追求することが可能となり、お顔全体のイメージを美しくします。(ホワイトニングや口元のリフトアップなどの美容治療)
院長紹介
院長・歯科医師 今村 真樹
-
- 経歴
-
-
- 2006年3月
- 岩手医科大学歯学部卒業
-
- 2007年3月
- 東京歯科大学市川総合病院にて臨床研修修了
-
- 2007年4月
-
- 東京歯科大学市川総合病院オーラルメディシン歯科口腔外科学講座 入局
- 内科・外科・麻酔科・皮膚科・形成外科・放射線科・病理学の医科研修修了
- BLS・ACLS(一次、二次救命処置)取得
- 主に全身管理下での歯科・口腔外科治療(口腔内腫瘍、粘膜病変、顎変形症、骨造成、インプラント)に従事
-
- 2009年3月
- 同講座退局
-
- 2009年4月
-
都内歯科医院にて審美・美容歯科、歯科口腔外科、インプラント治療を専門に従事
(主に高度な審美治療、咬合崩壊症例のリコンストラクション、骨造成を伴う高度なインプラント治療、ホワイトニング専門医院での美容歯科、静脈内鎮静法による無痛歯科治療、歯科金属アレルギー治療、歯科往診を経験)
-
- 2014年11月
- マキデンタルオフィス銀座開設
-
-
- 専門分野
-
- 審美・美容歯科
- 歯科口腔外科
- 咬合再建
- 静脈内鎮静下における歯科治療(無痛リラクゼーション治療)
- 骨造成・インプラント治療
- アソアライナー(マウスピース矯正)認定
- TEOSYAL(ヒアルロン酸注入)認定
- ノーベルバイオケア社 インプラント認定医
- Harvard School of Dental Medicine
Continuing Education course 修了
- 所属学会 ・研究会
-
- 日本口腔外科学会
- 日本歯科麻酔学会
- 日本審美歯科学会
- JSAS 日本美容外科学会
- ISOI 国際口腔インプラント学会
- Er:YAGレーザー臨床研究会
所属
ご挨拶
マキデンタルオフィスのホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
当デンタルオフィスは2014年11月7日を持ちまして東京の中心、この銀座の地におきまして開院する運びとなりました。
私は大学病院で歯科口腔外科、口腔内科治療を主に学び、歯だけでなく全身を診ることの出来る歯科医を目指し日々研鑽して参りました。
当時、歯科口腔外科治療に加え、元々審美的な分野にも関心があったため、口腔外科の医局員時代から審美歯科も並行して学び、更には、歯医者が痛くて怖いと苦手に感じている方々に対しても外科治療や審美治療を安心して受けていただきたいとの思いから、当オフィスの静脈内鎮静法「無痛リラクゼーション治療」の勉強を行って参りました。
皆様には心から安心して快適に歯科治療をお受けして頂けるよう益々自己研鑽して参ります。
この度、独立開院まで行う事が出来た事は、今まで私の治療に満足して頂いた沢山の患者様の喜びの表情や、感謝のお言葉のおかげと存じております。
これからも、より多くの患者様にご満足して頂けるように邁進して参りますため今後ともマキデンタルオフィス銀座を宜しくお願い申し上げます。
院長 今村 真樹