Loading...

ブログ

格安セラミック、荒い治療の弊害について。《東京、銀座のセラミック治療ならマキデンタルオフィス》

皆様こんにちは。
マキデンタルオフィス銀座
院長の今村真樹です。
本日は「格安セラミック」、「早く終わる治療」を売りにしているクリニックに通われていて
歯の状態が逆に悪くなってしまった方が相談にいらして
当院にて再治療を行ったケースになります。
<初診時>
o1080064214389688842

 

 

他院にて

 

上の歯合計8本のセラミック治療を行うとの事で短時間で一気に仮歯にされた状態です。

 

 

 

 

 

<初診時口腔内>

o1080059914389688847

 

 

 

 

上の歯全てを土台の状態に削り、仮の歯が入っていますがおおよそ1時間という短時間で

 

勢いよく (乱暴に?) 削られたとの事でした。

 

その後削られた歯全てに激痛が出てしまい生活に支障が出るほど困られており

 

今回はついに痛みに限界が現われて心配になり、知人のご紹介により当院に来院されました。

 

 

審美不良の仮歯による歯肉の炎症、そして1時間で8本の歯を一気に削るという無理な治療によって

 

歯の神経にも歯髄炎という病気を起こしている状態でした。

 

 

そこで

 

 

当院にて歯の神経の治療を行い、審美性に考慮した仮歯を作成し、装着しました。

 

 

 

 

 

<当院で新製した仮歯装着時の状態・正面>

o1080071614389688850

 

1回の無痛リラクゼーション治療で痛みも全て治まり、ひとまずの仮歯も元の物より綺麗になりました。

 

<新製仮歯 側面>

o1080071614389688854

 

その後、神経治療を確実に終了させて荒れた歯肉の状態も治癒させ、

前歯のセラミックの作成に入りました。

 

 

<治療後>

o1080063814389756458

今回は

上の歯8本をジルコニアセラミッククラウン ファイン ¥170,000-(税別)/本

で作成しました。

 

 

 

<治療前後・顔貌所見>

 

o0640064014389688857

 

セラミックと歯肉のなじみも良く、綺麗な笑顔になっています。

 

 

 

<治療前後・口腔内所見>

o0640064014389688858

 

治療前の歯肉の荒れや炎症も治癒させてからセラミックの作成に入っているため。

とても自然な歯肉が獲得されています。

 

<右側貌 比較>

o0640064014389688861

 

治療期間は5回の通院で終了しています。

 

<左側貌 比較>

o0640064014389688863

 

綺麗な歯を見せる事に自信がついたためか笑顔を作る表情も美しくなっていることがわかります。

 

 

<上:治療前 中:当院での仮歯の状態 下:治療後 正面比較>

o0640064014389689494

 

 

 

<上:治療前 中:当院での仮歯の状態 下:治療後 側面比較>

 

o0640064014389689497

 

患者様は前の医院で上だけでなく下の歯8本のセラミックも進められていたとの事でした。

 

当院の判断では下の歯の歯並びには全く問題なく、明るく作成した上の歯のセラミックの色と大きな差が出ないように

ホワイトニング治療の説明をさせて頂き

結果的に下の歯に対して無駄なセラミック治療を回避する事が出来ました。

 

また、ご本人様にも下の歯を削らなくて済んだ事に大変喜んで頂けました。

 

通常歯の神経を残してセラミック治療を行う場合は相当慎重に歯を削合しなければならず、

当院では8本の治療の場合、通常2時間以上の治療時間を確保します。

 

治療の内容に対して適切な施術時間を確保し安全に治療を行うことがとても重要であると再認識した症例でした。

 

歯は治療が終了してからも長期に渡って使用する組織です。

 

治療後のメインテナンスを行うことは勿論

セラミック歯や他の部位の歯の寿命を延ばすことにとても重要ですが

 

安易に値段だけ安いセラミック治療に飛びつかずに慎重にクリニックを選んで施術を行うことが大切です。

 

審美セラミック治療を検討されている方や他院の治療に疑問を持たれている方はお気軽に当院までご相談ください。