接客業は歯が命。 ~他には無いプレミアムなセラミック治療を~
2017.04.08

全体的に歯の色味が黄色味を帯びていて、歯列不正も伴っている状態でした。 今回は、折角綺麗にするので周りから注目されるような芸能人のような白さにしたい。 でも、よくある低価格で早くできる 作り物感が出てしまっているようなセラミックにはしたくないとの事から ジルコニアセラミッククラウンプレミアム ( ¥200,000-(税別)/本 ) での治療を開始しました。 <治療後>

審美治療も本数が多かったため、また、若干歯科治療も苦手という事もあり、 治療は全て無痛治療で施術を行いました。 (まとまった本数の審美治療は一度の治療時間で2時間以上かかるケースもあり、 過去の審美治療で起きている状態での治療は結構大変だったという話も良く聞きます。) <治療比較>

セラミックの形態も技工士と相談しながら作成し、 白さを出しながらも透明感を与え、ややシャープな形態の 天然の歯の様な形態に仕上げています。 また、治療を行っていない天然歯の部位に関してはホワイトニングを併用し、全体的なトーンが 明るくなっている事がわかります。 ジルコニアセラミッククラウンプレミアムの良いところは熟練の技工士が本人に合った形態を考慮しながら患者様と相談しながら歯を作成していく事が出来るところです。 格安セラミックなどはいわゆる既製品のような歯の形態に仕上がる事が多く、 性別、顔の形やなどのバランスは考慮せず皆同じような歯が仕上がってくることも 少なくありません。 <口元の状態>


歯医者が恐くて歯がボロボロになってきました、、、。
2017.04.04

患者様は「最近どんどん歯がボロボロになってきている」と仰っていました。
一見歯の状態はそこまでボロボロには見えませんが、
実は奥歯の状態が特に悪く、痛みもあり食事はほぼ前歯を使用している状態です。
その結果前歯へのダメージが蓄積し、着色や欠けが目立つようになってきてしまっています。
診査診断後
患者様と十分にカウンセリングを行い、無痛治療での全顎的治療を開始しました。
奥歯は重度の虫歯で抜歯をしなければいけない部位があり、目立たない部位には健康保険を使用し
銀歯での処置をしています。
ダメージの大きい前歯(一番前の2本)に対しては
周りの歯の色に特徴があることから
ジルコニアセラミッククラウン・プレミアム ¥200.000-(税別)/本
を使用し、歯科技工士立会いの下、
周りの歯と調和するように治療、作成を行いました。

