前歯2本を綺麗にしたいとご相談を受けました。 《東京・銀座の審美セラミック治療、審美歯科、歯を綺麗にしたい方のマキデンタルオフィス銀座》
2017.01.13
皆様こんにちは。
マキデンタルオフィス銀座
院長の今村真樹です。
今回は
前歯の被せ物の色が気になる事に加え歯並びの不調和及び
歯茎のラインが黒く目立ってきたというご相談を受けました。
<初診時>

周りの歯に生まれつきの薄い縞模様があり、古いセラミックが明らかに浮いてしまっているのがわかります。 さらに片方の歯は前に出てしまい審美的不調を引き起こしています。 相談の結果、歯の内部構造も再現できるジルコニアセラミッククラウンプレミアム で治療する事になりました。 片方の歯が前に出てきてしまった原因を探り、かみ合わせを調整しながら セラミックの作成をしていきます。 ⇓ <治療後>
患者様の希望により、周りの歯より気持ち明るくしたいとの事で やや色調は気持ち明るく仕上げてあります。 しかし歯の内部の構造も再現してあるので大きな違和感無くSETすることができました。 <術前術後>
歯の形態、構造、歯茎のなじみも良く、審美的に回復することが出来ました。
当然もっとセラミックの色調を周りと合わせることもできますが、
最近の患者様の傾向として、せっかく綺麗なセラミックにするのだから
周りの歯より少しでも白くしたいと希望される方が増えています。
審美のゴールは患者様によって異なりますので、明らかに浮かない範囲内で
ご希望に添うように心がけています。
逆に
明らかに浮いても周りにびっくりされるくらい真っ白にしたいという方もいらっしゃいますので
しっかりと相談させて頂いた上で御希望の歯に仕上げていきます。
当院のジルコニアセラミッククラウン プレミアムは
私と専属の技工士が立ち合い患者様のご希望を伺いながら作成していきます。
当院ではよく以前通っていた先生の言われるがままにお任せしていたら
合ってない歯を入れられてしまったと相談を受けることがあります。
そのような事にならないように、多くの患者様に喜んで頂いている
当院の審美セラミック治療をお勧め致します。