周りから注目される程の綺麗な歯に。《東京・銀座で審美歯科をお探しの方へ》
2017.06.12

全体的に上の前歯の歯列不正と虫歯、
不良補綴物(銀歯やクラウン)などが見受けられます。
また、写真右上の歯茎には口内炎の様に見える根尖病巣の存在もありました。
ひとまず写真右上の根尖病巣の治療を行い、前歯を綺麗にすることを目的に治療を
開始しました。
⇓ 治療開始から約3か月後の状態です。
<初回治療終了時>

上の前歯の審美的回復が獲得できました。
その後患者様から前歯がキレイになった事により、
せっかくなので奥歯も綺麗にしたいとのご希望を受け、奥歯のセラミック治療も追加で
行う事となりました。
<最終治療終了時>

銀歯や、不良なクラウン、虫歯治療、奥歯の感染根管治療、親知らずの抜歯等を行い
最終的に全顎的な審美の回復が認められました。
<治療前後比較>

奥歯の神経の治療や抜歯があったことや、患者様のご都合もあったため最終的には
1年ほどの期間がかかりましたが、悪いところは全て治療を施してあります。
<外観>


歯科治療で気持ち悪くなってしまうという方へ。 嘔吐反射・嗚咽反射の方への無痛治療はマキデンタルオフィス銀座。
2017.05.13

<治療後>

治療は殆ど眠っている状態で行ったため、嗚咽反射は出ずに
快適に治療を受けて頂けた様子です。
下の前歯の隙間を埋めるような形態でセラミックの歯を作成し審美的な回復が
出来ています。
今回は写真でいう左下の前から2番目の歯のかみ合わせが上下で反対になってしまって
いる部分も気になるため正常なかみ合わせに修復しています。
ジルコニアセラミッククラウンファイン ¥170,000-(税抜) /本
<治療前後>

接客業は歯が命。 ~他には無いプレミアムなセラミック治療を~
2017.04.08

全体的に歯の色味が黄色味を帯びていて、歯列不正も伴っている状態でした。 今回は、折角綺麗にするので周りから注目されるような芸能人のような白さにしたい。 でも、よくある低価格で早くできる 作り物感が出てしまっているようなセラミックにはしたくないとの事から ジルコニアセラミッククラウンプレミアム ( ¥200,000-(税別)/本 ) での治療を開始しました。 <治療後>

審美治療も本数が多かったため、また、若干歯科治療も苦手という事もあり、 治療は全て無痛治療で施術を行いました。 (まとまった本数の審美治療は一度の治療時間で2時間以上かかるケースもあり、 過去の審美治療で起きている状態での治療は結構大変だったという話も良く聞きます。) <治療比較>

セラミックの形態も技工士と相談しながら作成し、 白さを出しながらも透明感を与え、ややシャープな形態の 天然の歯の様な形態に仕上げています。 また、治療を行っていない天然歯の部位に関してはホワイトニングを併用し、全体的なトーンが 明るくなっている事がわかります。 ジルコニアセラミッククラウンプレミアムの良いところは熟練の技工士が本人に合った形態を考慮しながら患者様と相談しながら歯を作成していく事が出来るところです。 格安セラミックなどはいわゆる既製品のような歯の形態に仕上がる事が多く、 性別、顔の形やなどのバランスは考慮せず皆同じような歯が仕上がってくることも 少なくありません。 <口元の状態>


歯医者が恐くて歯がボロボロになってきました、、、。
2017.04.04

患者様は「最近どんどん歯がボロボロになってきている」と仰っていました。
一見歯の状態はそこまでボロボロには見えませんが、
実は奥歯の状態が特に悪く、痛みもあり食事はほぼ前歯を使用している状態です。
その結果前歯へのダメージが蓄積し、着色や欠けが目立つようになってきてしまっています。
診査診断後
患者様と十分にカウンセリングを行い、無痛治療での全顎的治療を開始しました。
奥歯は重度の虫歯で抜歯をしなければいけない部位があり、目立たない部位には健康保険を使用し
銀歯での処置をしています。
ダメージの大きい前歯(一番前の2本)に対しては
周りの歯の色に特徴があることから
ジルコニアセラミッククラウン・プレミアム ¥200.000-(税別)/本
を使用し、歯科技工士立会いの下、
周りの歯と調和するように治療、作成を行いました。


ホワイトニングの効果
2017.03.25
こんにちはマキデンタルオフィス銀座
歯科衛生士の名児耶です
すっかり暖かくなって
お店では春服が沢山展示される
季節になりましたね
さて、今回は
ホワイトニングの種類と効果について
お話ししたいと思います
ホワイトニングは今では
1つの身だしなみという感覚で
行なっている方が多くいらっしゃいます
その理由として、
今までホワイトニングは歯科医院でしか
受けることが出来なかったのですが
最近ではエステサロンでもセルフのホワイトニングが出来る所が増え、気軽に行うことが出来るというのもあるかもしれません
通常、歯科医院で行っているホワイトニング剤
は医薬品であり医療行為であるため
歯科医師や歯科衛生士しか施術はできません。
しかしエステサロンで言う
ホワイトニングの材料は市販で購入出来る
ポリリン酸などを使用しており、
お客様が自身で歯に材料を塗り
LEDの光を当てる事で
歯科医院でなくてもエステサロン等でいう
ホワイトニングをする事が
可能になっているそうです
(エステティシャンが施術したり、医療用具や医薬品を使用することはできません)
エステ等で行うポリリン酸のホワイトニングの
メリットとしては、
一回の料金が安く、患者様自身で施術出来るという事もあり染みることが少ないのが特徴です
デメリットとしては、
やはり効果が弱いというのがあります
ポリリン酸は歯の着色やくすみを取る作用はあるので少し白くなったと感じるかと思いますが、
それは元々のご自身の歯の色味に戻ったという事であり、歯科医院で使用されている過酸化水素は入っていないため大幅な白さを得られるというよりは
歯の表面の着色くすみを取ると考えた方がいいかもしれません
一方、当院で行なうオフィスホワイトニングは
歯科クリニックで行うホワイトニング・システムとして日本でNo.1の導入実績をもつホワイトニングです
他のホワイトニングシステムではないLightBridgeテクノロジーが機械に採用されており、
ハロゲン光とLED光を合わせることで光の出力がアップします
また15万本のファイバーにより有害な紫外線や熱をカットしてくれるので歯肉や歯に優しく、
ホワイトニングの効果を高めることが出来るのです


通常のホワイトニングですと3~5回の通院が必要ですが、当院では大体の方が1回の通院で、輝きのある白い歯を手に入れています(個人差があります)
ホワイトニングは回数を重ねる毎に、歯の表面だけでなくより歯の奥の着色を除去しますので、更に白くなり長持ちします



※ 虫歯など、治療が必要な場合は先に治療のご案内をする場合があります。
・授乳中
・無カタラーゼ症