Loading...

ブログ

格安セラミック治療の功罪 《東京・銀座の歯科、セラミック治療・歯科恐怖症の無痛治療》

皆様こんにちは。
マキデンタルオフィス銀座院長の今村です。
本日はあまりの歯の痛さに緊急来院されたケースを報告します。
初診時、歯科恐怖症の既往と、
上の歯の前歯全体の激しい痛みを主訴に来院されました。
(写真はInstagramにも上げているのでストーリーズのものを使用しています。)
image0
約1年程前に格安を売りにしたセラミック治療を受け、
前歯をセラミックにしたとの事です。
一見綺麗なセラミックに見えるのですが、、、
image1

歯茎の部分にニキビの様な膨らみが3つ確認できました。

根尖病巣を疑いCT撮影を行った結果、、

image2

なんと前歯のセラミック4本のうち3本が大きな細菌感染を起こしていました。

患者様から聞くところによると、この治療の際に今までにないくらいの痛みが続き、

歯医者が苦手になってしまったとの事でした。

患者様は過去のトラウマからかなり強い歯科恐怖症に陥っていたため、

当院にて無痛リラクゼーション治療を併用し、眠っている間に

精密根管治療及び新しいセラミックの作成(ジルコニアセラミッククラウンファイン)をすることとなりました。

古いセラミックを外してみると、、、

image3

本来歯の神経の治療を行った後に行うはずの

支台歯(歯の土台)も立っていな状況でした。

土台を立てないと歯が根っこから折れてしまうリスクが高くなり、

最悪抜歯に移行してしまうケースもあります。

その為当院で根幹治療を行い、歯の根の先のばい菌を治療した後に

グラスファイバーの土台を立てて、歯の補強も行いました。

image4

適切な根幹治療を行い、歯茎の膿の出口も治癒しています。

肝心なセラミックも、、、

image5

治療前の古いセラミックは歯の透明感が無く、

お茶碗のような白さが嫌だったとの事で、

歯の先端の透明度も再現し、新しいジルコニアセラミックを作成しました。

image6
初診時は歯の激痛でスマイルが出来るような状況では有りませんでしたが、
最終的には透明感のある自然なセラミックで素敵な笑顔を作る事が出来ました。
つい値段の安さに引かれて、格安セラミックを選ぶ方も多いと思いますが、
荒い治療をされてしまうと、短期間で問題を起こすケースがあります。
当院には今回の様なケースが非常に多く、綺麗にやり直しをするのですが
結果的にセラミックの費用が高くついてしまい、古い治療と再治療のトータルの治療期間と倍近くかかってしまいます。
さらにはトラウマで歯科恐怖症になってしまうなんて残念な結果になってしまうなんて、とても悲しいと思います。
決して全ての格安治療が悪いわけではありませんが、
患者様には適切な医院を選んで頂ける事を願います。

咬筋ボツリヌス治療優良施設として認定されました。《銀座・ボトックス治療・歯ぎしり・食いしばり・ボトックス注射》

この度当院では
歯科国際先端医療普及協会様から咬筋ボツリヌス治療優良施設として御推薦頂きました。

歯ぎしり食いしばりボトックスを適正に数多く治療している医院に対してのみこの推薦証を頂くことが出来ます。

120780253_2025507927579819_1287461275579895562_o

 

当院では6年前よりボトックス治療を行い、
現在までに圧倒的な症例数を誇ります。

 

120624089_2025507924246486_7180231529810858880_o

歯科医院では未だに施術可能なところが少ない為、

歯ぎしりや、食いしばり、顎の痛み、片頭痛等の症状でお悩みの方はお気軽にお問い合わせ下さい。

#ボトックス #ボトックス注射 #ボトックス治療 #歯ぎしり #食いしばり #くいしばり #はぎしり #小顔 #小顔ボトックス #整形 #美容 #美容整形 #プチ整形 #頭痛 #肩こり #歯ぎしり #顎が痛い #ストレス #ボトックスビスタ #ニューロノックス #症例数が圧倒的

マスク(取っても)美人キャンペーンのお知らせ 《銀座の審美歯科・無痛治療・セラミック治療のマキデンタルオフィス銀座》

マスクをしなければいけない今だからこそ、歯を綺麗にするチャンスです。

 

IMG_8999

 

普段マスクをしていても食事などで外さないといけない機会は訪れます。マキデンタルオフィス銀座では本日より7月いっぱい迄の期間限定で前歯のセラミッククラウン治療、マウスピース矯正治療、インプラント治療を始められる方に最大20%offの「マスク(取っても)美人キャンペーン」を行います。

 
※キャンペーン条件
20% off・・・術前術後の顔貌,またはInstagram(SNS)へのハッシュタグ投稿。
口元及びセラミックのモニター写真の提供をお願いします。
10%off・・・Instagram(SNS)へのハッシュタグ投稿または術前術後の口元及びセラミックのモニター写真の提供をお願いします。
※いずれもキャッシュまたはデンタルローン(分割手数料5.8%)でのお支払いが条件となります。

 

106706542_1926568797473733_5579373455795933693_n

 

この機会に是非高品質のセラミック治療をご検討ください。
ご希望の方は「SNSのキャンペーンを見た」と問い合わせ下さい。

銀歯の中には虫歯ができやすい!?<東京・銀座の無痛治療・セラミック治療・マキデンタルオフィス銀座>

皆様こんにちは。
マキデンタルオフィス銀座
院長の今村真樹です。
本日は治療の中でも特に多い銀歯の中の虫歯のお話です。
早速ですが
結論から言いますと、、、
健康保険の銀歯の治療は
治療後数年経過すると、銀歯の内部や周囲で虫歯が再発生するリスクが高くあります。

以下は

実際の治療の写真です。

・Case1
<治療前の銀歯・右上第一大臼歯>
こちらの患者様の主訴は
「銀歯は目立つのでセラミックに替えたい」とのご希望でした。
o0411048014780367298

一見すると虫歯は無い様にも見えますが、、、

 

<銀歯を外した状態>

o0720048014780367300

銀歯の縁や内部に黒い虫歯が発生しています。

 

<虫歯を取りきりセラミックを被せる形に形成した状態>

o0720048014780367303

しっかりと虫歯を除去した状態で型取りを行い、セラミックを作成していきます。

 

 

・Case2

<治療前右下第一、第二大臼歯銀歯>

こちらの患者様の主訴は

「銀歯の中は虫歯が出来やすいと聞いて、金属アレルギーも心配」との事で

セラミックインレーでの治療に取り掛かりました。

o0720048014780367306

こちらも一見すると何も無い銀歯に見えますが、、、

<銀歯を外した状態>

o0720048014780367309

やはり広範囲で虫歯が隠れていました。

 

 

<虫歯を取り除いた状態>

o0720048014780367311

先程と同様に虫歯を取りきり、セラミックの形を整え、型取りを行います。

 

 

<セラミック完成>

o0720048014780367314

違和感の無い色でセラミックを装着し、歯を修復しました。

 

 

・Case3

<左上第二大臼歯銀歯>

こちら患者様は実際

「歯に違和感がある。時々痛むので治療したい」

と、希望でした。

o0480037414780367318
当院に受診され、虫歯治療に移行する方の多くが
これらの様に、古い銀歯の中や周囲に虫歯が発見されています。
o0615048014780367321
o0484037814780367323
o0484037814780367327
o0452035314780367330
よくある歯医者と患者様のやり取りで
歯医者 「ここの虫歯は大きいので被せなければいけませんね。保険の銀歯にしますか?セラミックにしますか?」
患者 「とりあえず銀歯でお願いします。」
という、歯医者の中では良くあるの対話なのですが、精密な治療を心掛けている身からすると
『とりあえず銀歯』

という言葉に強烈な違和感を感じます。

 

例えば料理中に指先を誤って深く切ってしまい、

外科に行ったとします。

そこでドクターから

とりあえず縫っておきましょう。」

と言われたらどうでしょう?

とても不安になるかと思います。

 

その時皆様は 「とりあえず縫うって何!?」

と不安に思うはずです。

 

要するに医療に

『とりあえず』

の治療は良い事ではないと私は考えます。

歯は虫歯で削ってしまっては元に戻らない組織ですので、

出来るだけ削る回数は少なくするべきであり、

被せ物の中で再度虫歯になることは出来るだけ避けたい事だと思います。

以上の事から

当院では虫歯の再発リスクの低い精密なセラミック治療をお勧めしています。

銀歯の見た目や銀歯の中の虫歯が心配な方はお気軽にご相談ください。

 

HP  http://www.maki-dental-office.jp/

TEL 03-6264-4976

MAIL info@maki-dental-office.jp

当院のボトックス治療の効果が人気の理由。『銀座ボトックス・ボトックス治療・歯ぎしり・食いしばり』

皆様こんにちは。

マキデンタルオフィス銀座
院長の今村です。
久々のブログ更新となりましたが
最近特に好評頂いている
『歯ぎしり、食いしばり、小顔ボトックス治療』
についてお話しします。
o1080071914679728225

歯ぎしり・食いしばりボトックス注射に関しては

ご紹介をはじめ、インターネットやSNS、
口コミ等で新規にいらっしゃる方が多く来院され、
特に
過去に美容外科での小顔ボトックス治療経験者が当院を
探して御来院されるケースが非常に増加しております。
そこで、
カウンセリングの際に
既存の患者様でボトックス注射でリピートで来院して頂いている方や
過去、他クリニックでのボトックス治療を
され、当院に乗り換え通院して頂いている方々に
当院にリピートして頂いている理由を
伺ってみました。
意見が多い順に
・効果が良い感じがする。
・輪郭がいびつにならない。
・表情がおかしくならない。
・エラの張りは食いしばりからなので
 専門的な歯科で行いたい。
・注射の痛みが辛くない。
・カウンセリングが丁寧でわかりやすい。
・雰囲気が良い。
・流れ作業的に注射をされない。
等の意見を頂けました。
確かに顔が大きく見えてしまうエラの張りの原因を追究すると、
【咀嚼筋痛型障害 1型】
に分類される事が殆どになります。
個人的にはこちらの顎関節症の原因を追究せずにただ闇雲にボトックスを打ち続ける事は
賢明ではないと感じます。
当院では
原因に応じてボトックス注射、、咬合関係の修正、マウスピース治療や生活習慣指導を
併用し患者様の不快事項を取り除く取り組みを行っています。
特に
当院ではボトックス注射の方法に
独自のメソッドである
【MDO(Maki Dental Office)式3Dボトックステクニック】
 
を用いており、
より、自然で効果的なボトックス治療を提供する事が出来ています。

 

【MDO式3Dボトックステクニックとは】

まず、よくあるボトックス注射の打ち方として以下の様な方法で行う事があります。
o1080108014679738830

 

上2つの打ち方は注射部位が1か所、もしくは2か所で注入しているケースです。

こちらの場合効かせたい部位に偏りが出てしまい、

ボトックスの効果の左右差や、

注射後の輪郭のいびつさが生じてしまうリスクがあります。

 

また、以下のような3箇所に注射を打つ場合はまだ範囲のばらつきが抑えられており、

リスクが軽減できているため比較的良い注射方法であると言えます。

(ボトックス施術当初の5年前は自身もこの方法で注射をしていました。)

 

o1080048814679738839
ただし、エラの張りの原因である咬筋は
筋肉の広さに加え、深さもある筋肉であるため、
より効果を期待するためには以下の様な注射方法が最適であると考えます。
o1080048814679738844
同じ注射箇所は3か所でも
筋肉の深層部、中層部、浅層部の
効果を出したい部位にまんべんなく注射出来ていることがわかります。
3次元的に効果的な部位にボトックスを注入する事から
【MDO(マキデンタルオフィス)式3Dボトックステクニック】と名付けました。
実際にこの注射方法を編み出してから患者様の評判も良く、
他院から当院にいらっしゃる方も増加しております。
また、注射時の痛みを感じにくくする工夫として、
ボトックス用に特別に細い針を使用しています。
(写真一番下の針)
o1080081014679750536
上から順に
・ 通常の18ゲージ注射針    (直径1.2mm)
・ 点滴用24ゲージ注射針     (直径0.55mm)
・ ボトックス用30ゲージ注射針 (直径0.31mm)
髪の毛の太さが直径約0.1mm の為
当院のボトックス用注射針がいかに細く痛みを感じにくいかがわかると思います。
また、ボトックスの注入速度も痛みを感じにくい様に慎重に行います。
注射テクニックに関してよく言われる事が
歯科医師は歯科治療の際に毎回注射による局所麻酔を行います。
その際に患者様に出来るだけ痛みを感じないように注入速度を加減する
練習を常日頃行っているため、注射のテクニックは非常に高い診療科目とされています。
以上の様にボトックス注射一つによっても様々な工夫とテクニックを用いて
施術を行う事がとても重要となります。
最近特にお問い合わせとご来院が多いボトックス治療の為、
ブログにてまとめさせて頂きました。
ボトックスの薬剤につきましては過去記事にUPしておりますので
併せてご覧いただけますと幸いです。
 http://www.maki-dental-office.jp/blog/dental/%e6%ad%af%e3%81%8e%e3%81%97%e3%82%8a%e3%83%9c%e3%83%88%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e6%b2%bb%e7%99%82%e3%81%aa%e3%82%89%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%82%ad%e3%83%87%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab.html
お問い合わせ・ご予約はお気軽にご連絡ください。
☎ 0362644976