ホワイトニングの効果
2017.03.25
こんにちはマキデンタルオフィス銀座
歯科衛生士の名児耶です
すっかり暖かくなって
お店では春服が沢山展示される
季節になりましたね
さて、今回は
ホワイトニングの種類と効果について
お話ししたいと思います
ホワイトニングは今では
1つの身だしなみという感覚で
行なっている方が多くいらっしゃいます
その理由として、
今までホワイトニングは歯科医院でしか
受けることが出来なかったのですが
最近ではエステサロンでもセルフのホワイトニングが出来る所が増え、気軽に行うことが出来るというのもあるかもしれません
通常、歯科医院で行っているホワイトニング剤
は医薬品であり医療行為であるため
歯科医師や歯科衛生士しか施術はできません。
しかしエステサロンで言う
ホワイトニングの材料は市販で購入出来る
ポリリン酸などを使用しており、
お客様が自身で歯に材料を塗り
LEDの光を当てる事で
歯科医院でなくてもエステサロン等でいう
ホワイトニングをする事が
可能になっているそうです
(エステティシャンが施術したり、医療用具や医薬品を使用することはできません)
エステ等で行うポリリン酸のホワイトニングの
メリットとしては、
一回の料金が安く、患者様自身で施術出来るという事もあり染みることが少ないのが特徴です
デメリットとしては、
やはり効果が弱いというのがあります
ポリリン酸は歯の着色やくすみを取る作用はあるので少し白くなったと感じるかと思いますが、
それは元々のご自身の歯の色味に戻ったという事であり、歯科医院で使用されている過酸化水素は入っていないため大幅な白さを得られるというよりは
歯の表面の着色くすみを取ると考えた方がいいかもしれません
一方、当院で行なうオフィスホワイトニングは
歯科クリニックで行うホワイトニング・システムとして日本でNo.1の導入実績をもつホワイトニングです
他のホワイトニングシステムではないLightBridgeテクノロジーが機械に採用されており、
ハロゲン光とLED光を合わせることで光の出力がアップします
また15万本のファイバーにより有害な紫外線や熱をカットしてくれるので歯肉や歯に優しく、
ホワイトニングの効果を高めることが出来るのです


通常のホワイトニングですと3~5回の通院が必要ですが、当院では大体の方が1回の通院で、輝きのある白い歯を手に入れています(個人差があります)
ホワイトニングは回数を重ねる毎に、歯の表面だけでなくより歯の奥の着色を除去しますので、更に白くなり長持ちします



※ 虫歯など、治療が必要な場合は先に治療のご案内をする場合があります。
・授乳中
・無カタラーゼ症